久里浜⇔金谷 約40分の船旅。

久里浜港 046-835-8855
金谷港  0439-69-2111
本社   
046-830-5622
 English  中文簡体  中文繁体  한국어

お知らせ

2023.08.04

東京湾大感謝祭2023についてのお知らせ

  「東京湾大感謝祭2023」東京湾に親しみ、身近な自然とともに、みらいの東京湾を考えよう
「10月1日は東京湾の日」です。10月14日(土)・15日(日)に横浜市役所アトリウムにて東京湾大感謝祭2023を行われます。
それにともない、東京湾フェリーも海の恵みに感謝し、自然を大切にするSDGsを絡めたイベントを実施いたします。

10月1日(日) 東京湾大感謝祭!東京湾特別周遊クルーズ
久里浜港から出港し羽田空港沖まで約4時間のクルーズ。DASH海岸でおなじみ海洋環境専門家”木村尚先生”のガイドにて、東京湾の海洋環境やSDGSを学習します。また、船内では東京湾の地産地消食材を使用した屋台出展もあります。
⇒詳細やご予約はこちらから


10月7日(土)・8日(日) 東京湾大感謝祭!SDGs・ビーチコミングとちょい投げ房総族
都心から最も近い南房総の自然ビーチ岬にてビーチの漂流物から海洋環境について勉強し、プロアングラーのレクチャーを受け投げ釣り、SDGs”海の豊かさを守ろう”について考えるイベントです。
海洋環境専門家”木村尚先生”・”プロアングラー林賢治氏”・”ハンター&ハルちゃん”・”ビーチコミング講師 神保清司氏”
様々な方が当日盛り上げてくれます。
⇒詳細はこちらから ※ご予約はお電話にて承ります。


10月21日(土)・22日(日) 東京湾大感謝祭!鋸山と富津・鋸南の歴史を辿る特別クルーズ
「日本遺産候補地域」の鋸山や鋸南・勝山・絶景スポットの浮島を洋上から見て楽しむ、鋸山や地域の歴史を船内アナウンスでガイドし聞いて楽しむことができ約1時間半航海し、地元の小学生・中学生の参加率が高い人気のクルーズです。
下船時間がお昼の12時ごろなので、そのまま観光することもできます。
⇒詳細やご予約はこちら

サイト内検索